ショッピング

納豆にもコロナデマ!茨城県民はコロナにかかりにくい説を調査!

皆さん納豆はお好きですか?

わたしは去年の夏から納豆巻きにハマり、ほぼ毎朝ファミマで買って食べています。

そんな納豆ですが、実はいま『茨城県民は納豆食べてるからコロナにならない』といったデマが話題になっています。

実際のところ、コロナの感染拡大が日本でも始まってマスクやお米が買い占められ始めた早い時期から納豆の品薄は始まっていました。

買い占めたお米のお供としての需要や健康意識が高まったのかと思っていましたが、納豆に対するコロナデマの影響も大きいようです。

そこで今回は、納豆にもコロナデマ!茨城県民はコロナにかかりにくい説を調査!と題して、納豆に対するコロナデマの真相を暴いてみようと思います。

無用なコロナデマに惑わされないためにもぜひ最後まで目を通していってくださいね!

納豆のコロナデマってどんなデマ?

今、世間でにわかに信じられている納豆のコロナデマがどんなものなのか調査してみました。

医学的に研究された結果なのかは不明なので信憑性はありませんが、「茨城にコロナ感染者がいないのは納豆を食べているから」というデマがあるようです。

納豆のコロナデマと言えそうなタイトルのまとめ記事もありますのでご紹介します。

わたしが気になったのは「【朗報】茨城県民はコロナ感染が無し理由!コロナウイルスの天敵、なんと日本人の魂である納豆菌だった!」というタイトル。

タイトルだけで信じてしまいそうな人もいるのではないでしょうか・・・!

コロナデマで品薄になる納豆をテレビでも紹介

多くの人がコロナデマを知るきっかけになり、トイレットペーパーの時のように不安になって買いに走ったひともいることでしょう。

納豆がコロナに効くという噂は専門家が否定されていますが、健康意識が高まったことで現実的に納豆だけでなくヨーグルトも売れ行きが伸びているようです。

健康食=納豆やヨーグルトといったイメージがありますから、免疫力を高めるために健康的な食生活を!ということでしょうか。

茨城県は栃木や群馬より約2~3倍も多い人数を検査したにも関わらずコロナ感染者が確認されていないといった検査結果を示す報道もあり、コロナデマと気づきながらも納豆生活を試してみようというきっかけになっているようにも思います。

納豆の他に加護や結界など、もはや言いたい放題・・・!

信憑性のない情報が1万件以上もリツイートもされていればデマも拡散されますよね。

スポンサーリンク

納豆コロナデマのネットの口コミは?

納豆コロナデマの口コミについて、ネットでどのように受け取られているのか見ていきたいと思います。

納豆コロナデマへの冷ややかな反応

納豆コロナデマへ反応は冷ややかなものが多く見受けられました。

実際にわたしも毎日納豆巻きを食べられていますし、納豆コロナデマの信憑性はあやしいです。

もともと継続して納豆を食べているから免疫力が高いんだという声も。

サプリメントの場合もまずは3ヶ月などと言う話をよく耳にしますし、食事による免疫力アップも慌てて食べたところで長い目で見ないとなかなか現実的ではないのかもしれません。

納豆は茨城が有名だけど、茨城県より納豆食べてる県だってあるという正論も。

納豆は遥か昔から全国の食卓で広く愛され続けています。

茨城県民、納豆コロナデマの信憑性を自虐ネタで否定!

茨城県民たちが自ら納豆コロナデマの信憑性を否定している声もありますので紹介しておきます。

茨城県にコロナ感染者がいないのは観光客の少なさを挙げて納豆のコロナデマを否定する茨城県民たちもいらっしゃいました。

政府のイベント自粛要請を見ていても人が集まる機会が少なければ少ないほどコロナ拡散の機会が減るのは明らかなようですし、こちらの言い分には筋が通っていそうです。

茨城県民はそもそも自分たちが納豆ばかり食べていないことを知っているのでコロナデマには踊らされないとの声も。

茨城県内のどこでもこの状況かはわかりませんが、納豆の在庫には余裕のあるお店もある様子でした。

納豆コロナデマで納豆が買えない人たちの怒りと悲しみ

納豆は日本のソウルフードの1つ。

主食であるごはんのお供にも最適ですよね!

その納豆が入手しにくくなっていることで悲しみや怒りの口コミも散見されますのでご紹介します。

納豆が大好きな人にしてみれば本当に切実!

わたしももし納豆巻きが買えなくなったらちょっと困ります。

でもきっとその時は納豆巻きは一旦あきらめてパンやおにぎりを食べるでしょう。

ねば~る君もコロナで活躍?

【ねば~る君の【ねばねばTV】(ねばてれ)】【新型コロナウイルス対策】せきをするときのおやくそく おにがくるよ ねばねばTV【nebaarukun】しつけ鬼

納豆で茨城と言えば茨城県非公認のゆるキャラで納豆の妖精、ねば~る君

そんなねば~る君はユーチューバーでもあり、新型コロナウイルス対策についての動画も公開しています。

またこれは明らかな余談ですが、小田原や仙台などにある「コロナワールド」という施設でねば~る君が大活躍したイベントが過去にあったそうです。

にぎやかそうなイベントですよね!

こういったコロナワールドのイベントなら楽しそうですが、新型コロナのほうは早く終息してもらいたいものです。

スポンサーリンク

納豆のコロナデマまとめ

今回は納豆にもコロナデマ!茨城県民はコロナにかかりにくい説を調査!と題して納豆に対するコロナデマをまとめてきました。

納豆のコロナデマも、トイレットペーパーの時のコロナデマと同様に不安をあおられて買い占めが発生することがある様子でした。

トイレットペーパーの次になくなるものは?コロナデマ拡散による買い占めに警鐘!新型コロナウイルスのデマの拡散により、マスクの次はトイレットペーパーが品薄になっています。 異質なのはデマに惑わされて買いに走るの...

ただ、わたしも毎日納豆巻きを食べられているし、パック売りの納豆も近所で買えているのでマスクやトイレットペーパーほどの温度感はなさそうな様子でした。

納豆に対するコロナのデマは専門家だけでなく、現地の茨城県民も否定するほど信憑性も不明。

それにやはり食べ物ですので、むやみに買い溜めするよりは食べきれる分をこまめに買う方が賢いのではないかと思われます。

デマに踊らされず信用できそうな情報をしっかりと見極めてこれからも納豆をおいしく食べていきましょうね。