2020年、ドラマや映画で大活躍中の女優の小西桜子さん。
小西桜子さんの女優歴はまだ決して長いとはいえないのですが、事務所には所属せずフリーランスで活動をしているそうです。
今後もますます活躍が期待される小西桜子さんですが、事務所に所属しない理由は何かあるんでしょうか?
そこで今回は、小西桜子が事務所に所属しない理由は?ドラマ・映画の出演歴も調査!と題して、小西桜子さんが事務所に所属しない理由やドラマや映画の出演などフリーランスでもしっかりとあげられている実績について調査していきたいと思います。
目次
小西桜子が事務所に所属しない理由は?
2020年現在、小西桜子さんは事務所には所属せずにフリーランスで活動している女優さんです。
小西桜子さんがなぜ事務所に所属しないのか理由を調査してみました。
実際のところはフリーランスで活動することを支えてくれる人もいる反面、フリーランスで活動する背景にはプロとして認めてもらえず見下されるという偏見もありくやしく感じている部分もあるそうです。
しかし小西桜子のオフィシャルブログでは、仕事をする上で大切にしたい軸がありそれを優先する選択をしてきたところ縁に恵まれてこの形になったと語っています。
くやしさを打ち消すくらいに女優をする上で大切にしたいものをフリーランスをしていて見つけた、というのが理由なんでしょうね。
いつまでフリーランスで活動するのか、今後はどこかの事務所に所属するのかなどについては未定なようですが、偏見という嫌な視線を感じることがありながらも自分の気持ちに正直に進むのは誰にでもできることではありません。
いずれにしても自分に素直にまっすぐ努力されている方なんだなあという印象を受けました。
小西桜子wikiプロフィール
どのような経緯で事務所に所属せずにフリーランスで活動する女優になったのか、小西桜子さんのwikiプロフィールやこれまでの経歴をチェックしてみましょう。
- 名前:小西 桜子(こにし さくらこ)
- 生年月日:1998年3月29日
- 年齢:22歳
- 出身地:埼玉県川口市
- 身長:164 cm
- 職業:女優
- 趣味・特技:水泳、映画鑑賞、絵を描くこと
女優に興味を持ったのは中学生の頃、園子温の映画『ヒミズ』を見て強烈な熱量にとても感動したんだそう。
そこから映画にハマり、漠然と憧れるようになったんだとか。
大学ではお芝居の経験はゼロだったものの知人の自主制作映画へ出演し、女優という仕事の楽しさや作品をいろんな方が見てくれることへの感動が嬉しくて女優になりたいという意識を明確に持ったんだそうです。
2017年、小西桜子さんが19歳の頃に出演した主演映画「一晩中」。
「一晩中」はENBUゼミナール映画監督コース作品上映展『DROP CINEMA FESTIVAl vol30』で上映された映画。
小西桜子さんが女優になりたいと明確に思ったという自主製作映画が多分これ。
小西桜子の事務所に落ち続けた過去と転機
女優になりたいと思った大学の就活時期にはたくさんの芸能事務所に履歴書を送ったりオーディションを受けたものの落ち続けたんだとか。
でもそんな時にインスタグラムでマネージメントしてくれる人物と出会えたことがフリーランスで活動するきっかけになったようです。
推測ですが女優として活躍してからもなお事務所に所属しない理由は、事務所に所属せずに実績を上げてきていることと、これまで支えてくれた人への感謝と、自分自身への挑戦などもあるのかもしれませんね!
小西桜子さんを不採用にした事務所の中には獲得しなかったことを今になって後悔しているところもありそうな気もしますね。


小西桜子のドラマ・映画などの女優歴は?
芸能事務所に所属せずフリーランスで活動する小西桜子さんがどんな映画やドラマに出演されているのか女優歴を調査してみました。
小西桜子さんは2020年になってから映画やドラマに引っ張りだこの女優さんです。
今回紹介するのはほんの一部の女優歴ですが、主演やヒロインなども多く、いろんな作品に出演して活躍しているのがわかります。
- 2020 映像研には手を出すな!(道頓堀透役)
- 2020 年下彼氏(亜弓役)
- 2020 MBS「死にたい夜にかぎって」(岡田役)
- 2020 猿楽町で会いましょう(久子役)
- 2020 映像研には手を出すな!(道頓堀透役)
- 2020 初恋(ヒロイン:モニカ役)
- 2020 ファンシー(ヒロイン:月夜の星役)
- 2017 一晩中(主演)
ドラマ年下彼氏では全20話で構成され、オムニバスドラマという特性上、基本的には1ヒロイン1話ずつ出演されているのですが、小西桜子さんはなんと9話10話の2本に出演!
関西ジャニーズJrの大西流星くん、正門良規くんと甘酸っぱい青春ラブストーリーを演じます。



映画・ドラマ「映像研には手を出すな!」で小西桜子さんが演じるのは生徒会長の道頓堀透。
主演は乃木坂46の齋藤飛鳥さん、他にも梅澤美波さん山本美月さんなど美人タレントの豪華な顔ぶれに交じっての出演のなかで小西桜子さんもかわいいと話題になっています。
主演の永瀬正敏さんや窪田正孝と共演した映画「ファンシー」は15歳未満お断りのちょっと刺激的な映画。
そんなファンシーに体当たりで挑んだ小西桜子さんはこの作品が商業映画初出演の作品というだけあって、撮影中の記憶があまりないほどに必死だったそう。
でも撮影を終えて振り返ってみた際に「一皮むけた」「女優として頑張っていく覚悟が決まった」と女優としての成長を実感できる作品になったことをコメントしています。
オーディションで3000人の中からヒロインに選ばれた小西桜子さんは、不遇な家庭環境からアンダーグラウンドと関わるようになった少女・モニカ役を熱演。
「ファンシー」に続いて「初恋」でも窪田正孝さんと共演しており話題になりました。
モニカを演じる上での不安はあったものの、「お芝居に正解はないし失敗もない」という監督の言葉に支えられたそうです。
初恋については「人生で一番刺激的で幸せな時間だった」「一生の財産になった」と感想を述べていました。
6月5日公開予定だったは小西桜子が出演する映画「猿楽町で会いましょう」。
ただ現在はコロナの影響で公開延期になり公開日は未定となってしまいました。
小西桜子さんはヒロインの友達の久子役で出演されるそうです。
スポンサーリンク
小西桜子が事務所に所属しない理由は?ドラマ・映画の出演歴も調査!まとめ
今回は小西桜子が事務所に所属しない理由は?ドラマ・映画の出演歴も調査!と題して、小西桜子さんが事務所に所属しない理由やドラマや映画の出演などフリーランスでもしっかりとあげられている実績についてまとめました。
小西桜子さんが事務所に所属しない理由は、当初は事務所やオーディションに受からないことがきっかけと思われますが、これだけの実績があればきっと小西桜子さんを欲しがる事務所はたくさんあるかと思います。
それでもなおフリーランスであり続けるのは小西桜子さんが女優という仕事をする上で大切にしたい軸があり、それを優先する選択をしてきた結果ということでした。
最初は芸能事務所の所属を目指していたものの、今は事務所所属を望んでいないというのは、きっとフリーランスで活動する中で小西桜子さんなりの女優という仕事を通していろいろな心境の変化があったのではないでしょうか。
また、女優歴は長くはなくともフリーランスでありながら数々のドラマや映画に出演し主演女優やヒロインといった大役もこなしているたくさん様子。
小西桜子さんは今後も目が離せない注目女優さんです。
それでは今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!