4月こと座流星群2020が始まりますね!
4月こと座流星群2020は何日の何時が見頃の時間帯かご存知でしょうか?
またはいつからいつまで見られるのかまだくわしく把握していない方も多いかと思います。
そこで今回は、こと座流星群2020見頃の時間帯は?天気や快晴日の流星も調査と題して、流星群を見るのにベストな日付や時間帯、当日の天気についてまとめました。
天体ショーといえば天気も大事ですし、晴れた日の見え方についても調査してありますのでぜひ最後までご覧くださいね!
目次
4月こと座流星群2020の見頃の時間帯はいつからいつまで?
4月こと座流星群2020をせっかく見るなら一番見頃となる時間帯に眺めたいですよね!
流星群は活動が活発になる見頃のことを極大(きょくだい)といいます。
4月こと座流星群2020の見頃となる極大日は、4月の22日の15時ごろにピークを迎えます。
ただし日本は昼間ですので見ることもかなわず、残念ながらピークの時間帯の観測条件は最悪です。
日本で一番見頃となる時間帯は21日の深夜~22日の明け方、もしくは22日の深夜~23日の明け方くらいの時間帯です。
特に放射点であること座が高い位置にくる午前3時くらいがベストです。

4月こと座流星群2020の期間はいつからいつまで?
4月こと座流星群2020が見られるのはいつからいつまでかご存知でしょうか?
流れ星を見られるのはピークの時間帯だけではありません。
4月こと座流星群2020は4月16日から4月25日にかけてが観測できる期間です。
見頃となる4月22日を外す場合はやはり流れ星が見える頻度は減る傾向にあります。
運が良ければ見れるかもしれません。
極大日以外にも観測するのであればあまり期待はせずにのんびり過ごすつもりで楽しまれるといいでしょう。
もしくは仕事帰りなどでせっかく夜中に外にいる機会があるのであればふと空を見上げてみるのもいいですね。

4月こと座流星群2020で見える流れ星は何個?
4月こと座流星群の特徴として突発的に流星の数が多く見られることもあるようで、1922年、1945年、1982年にたくさんの流星が観測されています。
1945年の4月こと座流星群では日本でも一時間で90個以上もの流れ星が見られたという記録が残っています。
2020年は観測条件が良ければ1時間に5~10個くらい観測できると言われています。
反対に極大日から外れたタイミングでは期間では極大日の数分の1の観測量といわれているのであまり期待しすぎずにのんびりと夜空を眺めているのが気楽です。
2020年は突発的に流れ星がたくさん流れるようなことはないだろうと言われていますが、突然たくさん見られる可能性もゼロではないので注目したいところです。
4月こと座流星群2020の見頃の天気は?
いくら4月こと座流星群の見頃だからと言っても天気が悪ければ見ようがありませんよね。
4月こと座流星群の見頃の天気予報をチェックしてみました。
【週間天気予報】
・週後半は低気圧通過で雨
・来週前半も曇りや雨の日多く
・今週後半は気温低め 来週も日差しの温もり乏しくhttps://t.co/6jweDSUoFJ pic.twitter.com/mDU4S2xs0a— ウェザーニュース (@wni_jp) April 14, 2020
ウェザーニュースの週間天気によると、札幌、秋田、仙台、新潟、沖縄はくもりや雨のマークしかありません。
晴れ間がなければ残念ながらさすがに流れ星は見ることができませんので、予報が外れることに期待したいところです・・・。
一方、東京、広島、福岡、名古屋、大阪は晴れのマークも見られますのでもしかするとチャンスがあるかもしれません。
天気次第で4月21日の深夜から4月22日の明け方にかけて、もしくは4月22日の深夜から4月23日の明け方にかけてと見るべきタイミングも変わりそうです。
4月こと座流星群は晴れたらこんな風に見える!
2019年4月こと座流星群極大日の流れ星
4月こと流星群が初めてな方はどのくらいの流れ星が見れるのか、実際に見てみないとイメージが湧きませんよね。
そこで過去の4月こと流星群の極大日の動画を探してみました。
こちらの動画の天気は晴天で見事な流れ星が見られました。
動画の2019年の4月こと流星群は以下のような観測条件でしたがこれだけの流れ星が観測されています。
4月23日の未明から明け方、4月こと座流星群の活動が極大となる。極大時刻は朝9時ごろと予測されているので、夜明け前が見ごろとなる。
月齢17の明るい月が夜空を照らしているため条件は良くない。見晴らしが良いところで1時間あたり5個程度、視界が開けていないところではほとんど見えない可能性もある。春から初夏の星座を眺めながら少し気にかけてみる、くらいの気楽さで流れ星を待ってみよう。母天体はサッチャー彗星。
出典:2019年4月23日 4月こと座流星群が極大 – アストロアーツ
スポンサーリンク
4月こと座流星群2020の見頃・時間帯・天気まとめ
今回は、こと座流星群2020見頃の時間帯は?天気や快晴日の流星も調査と題して、流星群を見るのにベストな日付や時間帯、当日の天気についてまとめました。
4月こと座流星群2020の日本で一番見頃となる時間帯は21日の深夜~22日の明け方、もしくは22日の深夜~23日の明け方くらいの時間帯です。
また、極大日ではないけれど4月こと座流星群2020を観測できる期間の目安は4月16日から4月25日にかけてです。
極大日にはまだ期間がありますが、天気予報にも注目しながらあなたが観測できるベストなタイミングをぜひ探ってみてくださいね。