水着でできたミズノマスクが予約を開始したその日のうちに2万枚完売という大人気だそうですね!
でも水着素材のマスクって涼しそうだし興味はありながらも、あまり身近で売られていないのでスルーしていた方も多いのではないでしょうか?
そこで今回はミズノマスクの再販はいつ?予約購入方法は?水着マスクの性能も!と題して、大人気の水着マスク「ミズノマスク」の再販時期と予約・購入方法についてまとめました。
水着マスクがどんなものなのか、ミズノマスクの性能についてもまとめていますのでぜひ最後までご覧くださいね!
ミズノマスクの再販はいつ?
ミズノマスクの次回の再販時期を調べました。
ミズノマスクの次回の再販時期は5月末予定とのことでした。
また多くのお客様から再販のご要望をいただきました。本当にありがとうございます。次回のご案内は5/末頃を予定しています。内容はこれから詰めて参りますので改めてご案内をお待ちください。
本日は本当に申し訳ございませんでした。
改めましてお求めいただきました皆様、ありがとうございました。— MIZUNOSHOP(ミズノ公式) (@mizunoshop) May 15, 2020
ミズノマスクは5月15日から水着素材で作ったマスクの予約を開始しましたが、即日売り切れで在庫なしになりました。
販売数量は2万枚、一人10枚までという制限付きでしたが購入者が殺到したようです。
次回はどのくらいの枚数が再販されるのかはわかりませんが、再び購入者が殺到することになるかと思われます。
ミズノマスクの予約・購入方法は?
ミズノマスクの予約・購入方法について調べました。
「ミズノ公式オンラインショップ」からミズノマスクの予約購入をすることができます。
他のお店からは今のところ販売されていないようです。
初回に購入した人が再購入できるのかはわかりませんが、一定期間は再購入できないようにしていただけると多くの人の手に渡っていいと思うんですけどね!
また洗って繰り返し使えるので、一人10枚でなく3~5枚程度あれば十分なように感じるのはわたしだけでしょうか・・・。
ミズノマスクの値段はいくら?
ミズノマスクの値段を調べました。
ミズノマスクの値段は850円(税別)となっていました。
洗って繰り返し使えるので結果的には安上がりなのかもしれませんね!
ミズノマスクはどんな性能のマスクなの?
ミズノマスクの性能をチェックしてみました。
ミズノマスクは飛沫の拡散抑制ということで自分の予防というよりは周りへの拡散防止に重点を置いて作られたマスクみたいですね!
その点についてはQ&Aにもきちんと記載されていました。
優しいフィット感で着用時のストレスが軽減されているのが特徴だそうなので、長期間マスクを着け続けることによるダメージを受けやすい昨今には嬉しいマスクと言えるのではないでしょうか。
またミズノマスクは「水着のマスク」ということもあり、手洗いが可能で乾燥もしやすいそうなので、ヘビロテしてもしっかりと活躍してくれそうな気がします!
サイズは子供向け、女性向け、男性向けと3種類あり、寸法も明記されているので購入前に測ってみることができるのもうれしいポイント。
内側はポリエステル100%で作られているので、素材の性質から強度が高く速乾性があり軽くてシワになりにくいのが特徴かと思います。
ただポリエステルという特性上、汚れにはあまり強くなさそうな点と、アイロンをかけると変形やテカリが出る可能性もありそうなのは意識しておきたいところです。
スポンサーリンク
ミズノマスクの再販はいつ?予約購入方法は?水着マスクの性能も!まとめ
今回はミズノマスクの再販はいつ?予約購入方法は?水着マスクの性能も!と題して、大人気の水着マスク「ミズノマスク」の再販時期と予約・購入方法についてまとめました。
ミズノマスクの再販日は今のところ5月末日あたりにあるようです。
多少前後する可能性もありますので、再販日時が確定するまでこまめに情報をチェックした方が良さそうですね!
予約・購入方法については「ミズノ公式オンラインショップ」からミズノマスクの予約購入をすることができます。
値段は税別850円と手が届かない値段でもないですし、洗って繰り返し使えるのでこの値段ならお得感はありそうですね!
水着の性能については、拡散予防のためのマスクという点と、内側がポリエステル素材ということで素材の特性で考えれば着け心地は良さそうですが、熱や汚れにはそれほど強くなさそう。
また速乾性は高いものの吸水性や吸湿性が低めなのでこの辺りが付け心地にどう影響するのかは気になるところです。
初回販売は5月20日から発送開始ということなので初回購入者の口コミを見てから決めるのも良さそうですね!
それでは今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!




