目次
パンフェス2020春に来そうなパン好き芸能人は?好きそうなお店もチェック!
わたしが調べたパン好き芸能人と、その芸能人が好きそうなパン屋さんをピックアップ。
パンのフェス2020春にお忍びで来ないかな~という私の予想をたててみました!
パン好き芸能人情報はこちらにもまとめているので合わせてチェックしてみてくださいね!

パンの連載やパンシェルジュ検定2級も所持する木南晴香さん
【JIJIPRESS/時事通信芸能動画ニュース】木南晴夏、夫・玉木宏と共に「朝食はパン」
俳優の玉木宏さんの妻で、パンシェルジュ検定2級も持つ女優の木南晴夏さん。
テレビ番組「パン旅。」、連載「キナミトパン」、イベント「木南晴夏の渋BREAD」などといったパン関連の仕事もこなす芸能界屈指のパン好きで有名。
2020年3月26日には「キナミトパンノホン」も出版される予定となっており、予約もすでに完売するお店も出始めるなど大変な人気になっています。
雑誌「おとなの週末」で木南晴夏さんが連載する「キナミトパン」では、パン兄弟のみかんサンドが紹介されていました。
そんな木南晴夏さんおすすめのパン屋さん「パン兄弟」さんもパンのフェス2020春に出店予定。
今回のパンフェス2020春ではみかんサンドの販売はあるのか気になるところです。
ちなみにパンフェスのホームページでパン兄弟さんがおすすめしていたパンは「桜あんぱん(ハード)」でした。
ハムパンをブログやインスタにアップし続ける鬼龍院翔さん
トースト+バター+ハム=最強説を唱えるゴールデンボンバーの鬼龍院翔さん。
ご自身で焼かれた大好きなハムパン(通称:パム)をブログやインスタにアップし続けています。
一時期はダイエットと称して禁パン宣言し、糖質オフのパンをかじっていましたが、そのわずか9日後のブログでは麻布十番の高級生食パン専門店「乃が美」に現れるという英断を行いました。
今回のパンフェス2020春では乃が美さんの出店はなさそうですが、伊勢神宮にも奉納される最高級食パン専門店「い志かわ」さんが初出店予定になっています。
鬼龍院翔さんにもぜひ一度この食パンでパムを作って食べてもらいたいですね。
フジパンのCMで「朝はパン」を公言する松下由樹さん
【フジパン公式チャンネル】子供の頃から篇
朝はパン♪パンパパン♪でお馴染み。
ドラマ「ナースのお仕事」の影響力もあり、当時はナースキャラだと思っていた松下由樹さんでしたが今では「本仕込」や「ネオバターロール」といった長年のフジパンのテレビCM効果ですっかりパンキャラが定着しました。
フジパンのCMイメージから松下由樹さんは食パンやバターロール、バターの香るクロワッサンも似合いそう!
ただし、パンフェスに行くのならばもちろん朝はパン♪だけでは終わらないことでしょう。
昼もパン♪夜もパン♪♪翌日もパン♪♪♪
そんな幸せがあなたを待っています。
パンのフェス2020春こちらのkiyoka morimotoさんのおすすめパンばズバリ「クロワッサン食パン」。
その名の通り、クロワッサン生地と食パン型が融合したハイブリッドなパンの伝道師的な専門店です。
飯テロすぎるパスコのパンの出張料理人・深津絵里さん
【敷島製パン株式会社(Pasco)】超熟CMギャラリー「こんがり」篇
フォカッチャ、イングリッシュマフィンといったPasco超熟シリーズのCMで深津絵里さんが焼くパンがあまりにもおいしそうでよだれを我慢しながら目が釘付けになった方も多いのではないでしょうか。
最近は咀嚼音がブームになっていますがあの焼きたてパンをほおばるザクザクッとした咀嚼音はとても心地いいです。
横浜赤レンガ倉庫のパンフェスではキッチンカーで調理してくれるお店もあり、焼きたてパンが楽しめました。
パンのフェス2020春ではどんなキッチンカーが来てくれるのか気になりますね!
たしか深津絵里さんのパスコのCM、第一弾はとある町にサンドウィッチ屋さんをオープンするところから始まりましたよね。
調理パンといえば一番オーソドックスなのはやっぱりサンドイッチ。
パンのフェス2020春に出店するサンドウイッチmorrisさんのサンドウィッチは具材がこぼれそうなくらい詰まっているのが魅力。
おすすめパンの「森の卵」の厚焼き卵もさることながら、パンフェス限定パンのサンドイッチも魅力的すぎて迷ってしまいます。
横浜出身のグルメキング!ホンジャマカ石塚英彦さん
あす午後2時27分は『#おかべろ』😝✨
石塚英彦さんが、男性マネージャーと一緒に登場💡
「まいう~!」という名言と共に数々の食リポを経験してきた石塚さんにとって、“キツかった”食リポとはいったい⁉💥
また、石塚さんの前で、岡村さんと谷元星奈アナが食リポに挑戦します💪#カンテレ pic.twitter.com/MbT2jN1BlZ— カンテレ (@kantele) July 20, 2018
まいうー!でお馴染み。お笑いコンビ「ホンジャマカ」の石塚英彦さん。
今やお笑い番組以上にはグルメリポーターとして見かけることの方が多い石ちゃんですが、実は石ちゃんは神奈川県横浜市出身。
おいしいものが大好きな石塚さんといえば言わずと知れた大のお肉好き!
もしかしたら横浜赤レンガのパンのフェスにもお肉を食べにふらふら~っと立ち寄られることもあるかもしれませんね。
パンパティさんの「ステーキカレーパン」は8時間で5947個も売り上げたギネス記録を持つ世界一のカレーパン!
ソーセージの肉肉しさがヤバい「糸島雷山ポーク」も圧巻です。
パン作りも得意な女子大生ユーチューバー・はるあんさん
【はるあん】【夢のパン作り】大きなちぎりパンにたっぷりクリームを挟んで…甘党必見です!
星の数ほどいるユーチューバーの中でもわたしがパンフェスに特に来て欲しいのは10代ながらプロ級に料理がうまいはるあんさん!
パンも大好きな彼女は自分で焼いたパンをYouTubeやInstagramによく投稿しています。
こんなパンたちが販売されていたら、彼女をユーチューバーと知らなくてもつい手にとりたくなっちゃいますよね!
パンケーキやメロンパンも自分で焼いちゃうはるあんさんにもぜひ一度食べてもらいたいパン屋さんがこちらのめっちゃスイーツなメロンパン。
甘いもの大好きなわたしもたまりません!
過去のパンフェスで見かけた芸能人
毎年のようにパンフェスに行ってるわたしが実際に見かけた芸能人はこちらの方々!
芸能人とは言いづらいところも多々ありますが、激混みの中で見つけられたのはこれが精いっぱいでした。
平成を代表するごゆるりクマさん!リラックマ
パンのフェス2019秋ではゆるり系キャラクターのリラックマが遊びに来ていました。
愛らしすぎるリラックマの動画がこちら。
1日2回、イベントエリアのステージに出現して撮影会が開かれたりパンのフェス限定のリラックマグッズが販売されていました。
リラックマの一挙手一投足に黄色い歓声とバースト撮影の激しいシャッター音が鳴り響きます。笑
リラックマとパンフェスに何の関係が?と思った方はこちらの動画が必見です。
【San-x Channel】リラックマ「リラックマベーカリー」
若手ユーチューバー
会場の横浜赤レンガ倉庫周辺にはYouTubeと思われる動画の撮影をしている人や、ツイキャスと思われる生配信をしてる人もけっこう見かけました。
一般の方とは違ったテンションでカメラやスマホに話しかけてるのですぐにわかります。
横浜赤レンガ倉庫のパンフェスは全国的にも話題性のあるイベントなのでテレビカメラなどの報道陣だけでなく、ネットの世界で活躍したい人たちも多く集まってくるのでしょうか。
もしかしたらその中からゆくゆくは大物ユーチューバーになっていく方たちもいるかもしれませんね!
普段はYouTubeばかりで普段テレビはほとんど見ない方にはむしろ好都合なイベント。
運が良ければお気に入りになりそうなユーチューバーとも遭遇できるかもしれません。
スポンサーリンク
パンフェスに来そうなパン好き芸能人まとめ

