お花見

亀城公園|土浦桜祭り2020の見頃は?土浦の穴場お花見スポットも調査

森ガールやまだ
森ガールやまだ
土浦桜祭りのメイン会場になってる亀城公園にはソメイヨシノが50~70本くらい並んでるんだって!知ってる?
森ボーイさとう
森ボーイさとう
土浦桜祭り3月下旬〜4月上旬にかけて開催されてますよね!亀城公園続100名城茨城百景にも選ばれている名所です。そんじょそこらのお花見スポットでは味わえない桜と歴史建築の和のコラボを堪能できますよ!
森ガールやまだ
森ガールやまだ
でも桜の見頃って短いもんなー・・・せっかくなら満開の時に行きたいよね!いつが満開なんだろう?
森ボーイさとう
森ボーイさとう
今回は土浦桜祭りの見頃亀城公園周辺にもあるお花見の名所をまとめてみましょうか!

亀城公園土浦桜祭り2020の見頃は?

土浦桜祭りの桜は例年3月下旬から4月の上旬が桜の見頃と言われており、ウェザーニュースの開花マップによると2020年の満開予想3/25開花、3/28五分咲き、3/30満開、3/31桜吹雪となってました。

4月上旬までが見頃とはいえ、早めにお花見しないとピークが終われば散りすぎてしまう懸念も!

4月最初の土日におでかけされるつもりの方も最新情報はSNSなどで常に気にしておく必要がありそうです!

亀城公園には残念ながらお城は残っていませんが、江戸時代から残る門や復元された櫓(やぐら)が見どころ!

お堀にはソメイヨシノが咲き乱れ、水面にも桜の花びらがゆらゆらと漂わせています。

ぼんぼりやこいのぼりといった飾りつけもかわいいですね!

土浦駅から亀城公園へのアクセス

土浦桜祭り2020の情報はまだ出ていませんが、去年の亀城公園土浦桜祭りでは「桜~うまいもん祭り」と題して、特定の日にはお花見グルメの飲食ブースをはじめ、フリーマーケット、パフォーマンスライブといったイベントも行われていましたよ!

また桜まつりに関わる周辺地域の情報も掲載されますので要チェックです。

スポンサーリンク

土浦周辺の穴場お花見スポットは?

土浦には亀城公園以外にも穴場のお花見スポットがいくつもあります。

今回はその中から、亀城公園や土浦駅から本当に近場なアクセスに優れた桜の名所だけを厳選してご紹介していきたいと思います!

真鍋小学校の桜

茨城県の天然記念物にも指定されている「真鍋のサクラ」の起源は、土浦市立真鍋小学校卒業生たちが新校舎落成記念で寄贈した5本のソメイヨシノの苗木たち。

ソメイヨシノの寿命は一般的には80年程度といわれていますが、真鍋のサクラのソメイヨシノたちは100年以上経っても1本も欠けることなく花咲かせている奇跡のサクラなんです。

とはいえ、5本揃って見られるのはいつまでなのかわからないので今のうちに一度は訪れておきたいお花見スポットです。

青森県の弘前公園にあるソメイヨシノに次いで日本で2番目に古いものだそうですよ!

亀城公園から真鍋小学校へのアクセス

旧制土浦中学校本館の桜

真鍋小学校まで来たら是非寄りたいのがこちらの旧制土浦中学校本館!

大正ロマン漂うゴシック様式の旧制土浦中学校本館は「白洲次郎」「坂の上の雲」「おひさま」といったNHKドラマ定番のロケ地としても有名。

国指定重要文化財に指定されている木造建築のモダンな洋風の建物の前にはシダレザクラが美しく咲く、一風変わった桜の雰囲気を楽しめる絶好の撮影スポットです!

真鍋小学校から旧制土浦中学校本館へのアクセス

新川堤の桜

亀城公園の北、土浦を東西に流れる新川沿いには約2kmにわたって約200本ものソメイヨシノが桜のアーチをつくっています。

新川の穏やかな水面に映る桜も美しくカメラマンにも人気の撮影スポットになっていて、お花見しながら気持ちよく歩けます。

亀城公園から新川堤へのアクセス

桜川堤の桜

桜川は亀城公園の南側に東西に流れる川。

土手沿いには約500本もの桜並木が約4kmにわたって咲き誇っている人気のお花見スポットです。

亀城公園から桜川堤へのアクセス

また、去年は桜川お花見船がイベント船として以下のラクスマリーナから運行されていた実績があるので今年もお花見船に乗ってみたい方はこちらも要チェック。

ただし桜川からラクスマリーナまでは距離があるので少し歩く点と、去年のお花見船は予約が必要でしたのでその点にも注意が必要です。

その代わり、ラクスマリーナには霞ヶ浦温泉の足湯があるのでお花見でたくさん歩いた足をほぐすのにもぴったりですよ!

霞ヶ浦総合公園の桜

普段はオランダ型風車やラプンツェル号(飛行船型ジャングルジム)がシンボルの霞ヶ浦総合公園の公園ですが、その広大な公園には桜も植えられておりその中の2~3割は八重桜

八重桜はソメイヨシノよりも遅い時期に開花や見頃を迎える桜なので他の名所の桜の見頃が過ぎていた場合にもお花見を楽しめる可能性があります。

八重桜とちょうど同じような時期には約3万本植えられているチューリップも見頃を迎えますので1粒で2度も3度もおいしい公園です!

こちらには展望浴場「霞浦の湯」という温浴施設があるのでお花見の疲れをのんびりと癒すのにも使えます。

亀城公園から霞ヶ浦総合公園へのアクセス

土浦第三高校の桜

霞ヶ浦総合公園までいくならぜひ寄り道したいのが土浦三高こと茨城県立土浦第三高等学校

土浦第三高校の正門に続く坂道が土浦の桜の名所のひとつとなっており、毎年春になると桜のトンネルが新入生を迎えています。

霞ヶ浦総合公園から土浦第三高校へのアクセス

まだある!土浦の穴場お花見スポット!

交通の便の理由で今回は紹介を省きますが、次のような名所も土浦の穴場のお花見スポットです。

バイクなどの便利な足がある方やタクシーなどを駆使してまわられる方はこちらも是非チェックしてみてください。

土浦のほかの穴場お花見スポット
  • 竜ヶ峰
  • 神立公園
  • 中貫公園
  • 神宮寺
  • 宍塚大池
  • 乙戸沼公園

スポンサーリンク

亀城公園土浦桜祭り2020の夜桜スポットは?

ここからはお花見のもう一つの楽しみ方である夜桜に焦点を当てて、オトナのお花見スポットをご紹介していきたいと思います!

亀城公園土浦桜祭りの開催期間中であっても日によってはライトアップされていない箇所もあるのでチェックしておきましょう。

亀城公園の夜桜

こちらは亀城公園の夜桜。

桜が見事にライトアップされ、お堀の水面にも反射して綺麗です。

新川堤の夜桜

こちらは新川堤の夜桜。

おぼろげな花びらと水面に移るライトアップされた桜のアーチが見事ですね!

幻想的な夜桜が撮れる撮影スポットです。

桜川堤の夜桜

こちらは桜川の夜桜。

桜はしっかりライトアップされてるものの、まわりは意外にも暗め!

二人きりで過ごしたいロマンチックな夜桜デートにもぴったりですね!

真鍋小学校の夜桜

こちらは真鍋小学校の夜桜。

夜の闇にライトアップされた奇跡の5本桜はどことなく神々しくもありますね。

スポンサーリンク

土浦のお花見スポットは散策方法もいろいろ!

亀城公園土浦桜祭り2020は歩いてまわるのももちろんいいのですが、それ以外にもいろんな楽しみ方がありますのでご紹介します!

愛車でお花見ドライブ!

土浦の桜祭はお花見スポットがたくさんあるので徒歩だとどうしても時間がかかってしまいます。

離れた場所をまわるならなおさら・・・!

そんな時には車で土浦の名所をドライブできたら楽チンです。

森ボーイさとう
森ボーイさとう
土浦には無料駐車場もたくさんありますよ!
亀城公園周辺の駐車場
亀城公園|土浦桜祭り2020の駐車場は?花見会場近くの無料駐車場9選 土浦桜祭り会場近くの無料駐車場は? 有料駐車場は土浦桜祭り会場の近くに山ほどありますが、例年の...

りんりんロードでサイクリング!

土浦の桜を存分に楽しむためにレンタサイクルを利用するという手もあります。

レンタサイクルの貸し出し所はJR土浦駅に「りんりんスクエア土浦」があるので電車を降りたら直行できてめっちゃ楽!

こちらのサイトでは 桜川河川敷 ~ 亀城公園 ~ つくば霞ヶ浦りんりんロード(筑波区間) ~ 北条大池 といった約30kmのお花見サイクリングルートが紹介されているのでぜひチェックしてみてくださいね。

上記のルートであれば坂道や信号も少ないので、体力に自信がない女性や子供連れのファミリー層にもおすすめです。

【IbakenGee】つくば霞ヶ浦りんりんロードを走る

茨城県内にはサイクリングステーションとして使える協力施設が300カ所以上もあり、駐車ラックが設置されていたりトイレや休憩所としても利用可能なので安心。

注意が必要なのはレンタサイクルの予約が必要なこと!

当日の思い付きではレンタサイクルを借りられず、借りるには3日前までに予約する必要があるので要チェックです!

土浦桜めぐりバスでバスツアー!

土浦桜めぐりバスは、土浦桜まつりの期間中の特定の日に限り運行していたバスで乗車料金はなんと無料!

土浦のさまざまな桜の名所まで気軽に移動することができました。

今年の運行状況については公式サイトをチェックしておきましょう。

愛犬とめぐるお花見さんぽ!


こちらは亀城公園のワンちゃんのお散歩シーン。

満開の桜を背景に抱っこされた姿がとても幸せそうです。


こちらは真鍋のサクラの前でとられたワンちゃんたち。

きちんとおすわりしてポーズしてるポスターのような一枚ですね!

こちらは桜川堤。

ワンちゃんと一緒に暮らしている方はお花見も愛犬と一緒に楽しみたいですよね!

土浦の桜の名所では愛犬と一緒に桜並木をお散歩されている方が本当に多くいらっしゃいました。

スポンサーリンク

まとめ

森ガールやまだ
森ガールやまだ
土浦桜祭りも楽しみだけど、亀城公園の周辺には他にも気軽に立ち寄れるお花見スポットがたくさんあるんだね~!でも桜の見頃はちょっと短そうだったな~!
森ボーイさとう
森ボーイさとう
亀城公園のお花見の見頃は3月下旬~4月上旬とはいえ、最新情報はチェックするなどが大切そうでしたね!もし土浦桜祭りの満開時期を逃してしまったら、亀城公園から少し離れたところにある霞ヶ浦総合公園あたりは八重桜もあるのでお花見のチャンスは残されていそうでした。
森ガールやまだ
森ガールやまだ
夜桜もあちこちで楽しめそうだったよね!川やお堀の近くに桜が咲いてることが多いから水面にも夜桜が映って幻想的だったな~
森ボーイさとう
森ボーイさとう
土浦桜祭りの開催期間中、毎日ライトアップされてるわけではないところもありそうでしたがタイミングを合わせて行けたら最高ですよね!
森ガールやまだ
森ガールやまだ
りんりんロードの桜並木をサイクリングするのも気持ちよさそうだったよね~。土浦桜めぐりバスもかわいかったし、乗ってみたくなったよ!
森ボーイさとう
森ボーイさとう
土浦桜めぐりバスは乗車無料ってところがなんといってもすごかったですよね!土浦市の桜にかける情熱が伝わってきました・・・!
森ガールやまだ
森ガールやまだ
これなら一日かけていろんなお花見スポットをまわれるね!疲れたら温泉もあるし。笑
森ボーイさとう
森ボーイさとう
土浦は街全体がとても便利なお花見スポットなんだということを改めて実感しました。あなたもぜひ亀城公園や土浦桜祭りに遊びに行ってみてくださいね!